


植物由来のヘンナ葉エキス配合
ヘンナ葉エキスはトリートメント成分です
※…2006年10月~2022年2月までの累計売上本数(自社調べ)

植物由来の
ヘンナ葉エキス配合
ヘンナ葉エキスはトリートメント成分です
※…2006年10月~2022年2月までの累計売上本数(自社調べ)
白髪ストレスに
悩んでいませんか?
白髪を染めると髪が傷む
生え際の白髪が目立つ
白髪を染めると地肌に色がつく
美容院で染めてもすぐ白髪が目立つ
頭皮が荒れたことがある
自分で髪をうまく染められない
白髪ストレスでお悩みの方に!
ダメージをケア & 白髪色づく
リタッチトリートメント新登場!
髪のダメージをケアしながら気になる部分をさっとリタッチ!
ご使用のたびに色合いを与えて白髪を目立たなくする部分染め用カラートリートメントです。
3色から自分に似合う髪色が選べる!

リタッチで始める
新しい白髪ケア
①手が汚れない!直塗ブラシ
先端のブラシに直接カラートリートメントが出るので、手を汚さずに塗ることができます。
ブラシでとかすように塗るだけで、気になる分け目や生え際を簡単リタッチ!
②独自開発の染毛技術で、色落ちしにくく、髪色長持ち
当社独自のミクロカラーコート処方(特許第6296241号)を採用。さらにリタッチ専用処方が加わり、着色効果と色持ちアップ。
加水分解ケラチンを増量(当社比)、コーティング成分を新たに配合することで、染まりにくい生え際・分け目もしっかり着色し、美しい髪色が長く続きます。

③ヘンナ葉エキス配合!
ハリ・コシ&ダメージケア
トリートメント成分として配合されたヘンナ葉エキスが髪を補修(※)し、キューティクルのキメを整え、艶やかでハリ・コシのある髪へ導きます。
※ ヘンナ葉エキスの成分「ローソニア」のもつ髪のケラチンやタンパク質が抜け落ちた部分を穴埋めするように定着する性質によるもの。

使い方はカンタン
2ステップ
① ブラシでとかすように塗る
- 分け目や生え際への使用がおすすめです
- 乾いた髪にご使用ください
- ぬれた髪に使用する場合は、タオルなどで水分をよくふき取ってからご使用ください
- 整髪料を使用しているときは、シャンプーで落とす必要があります
- 白髪が気になる部分には、たっぷりぬってください

② 5分ほど放置し、よくすすぐ
- 放置時間を長くおくと、より効果的です
- 生え際・分け目に週2~3回の使用で約1か月半(約16回)お使いいただけます。
- 髪質や白髪の量、塗布する範囲によってお使いいただける回数は異なります。

商品詳細
内容量
65g
ラインナップ
全3色
ブラウン
ダークブラウン
ソフトブラック

全成分
水、ミリスチルアルコール、ベヘニルアルコール、ジメチルステアラミン、ベヘニルPGトリモニウムクロリド、PG、ポリクオタニウム-7、水添ポリイソブテン、セタノール、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ヘンナ葉エキス、加水分解ケラチン(羽毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ポリクオタニウム-73、PPG-90ブチルエーテル、シア脂、オウゴン根エキス、アルテア根エキス、カンゾウ根エキス、加水分解コンキオリン、トリデセス-7、トリオレイン酸ソルビタン、ジオレイン酸ポリグリセリル-6、クエン酸、クエン酸Na、ココイルアルギニンエチルPCA、乳酸、フェノキシエタノール、エタノール、BG、(+/-)HC青2、HC青16、HC黄4、HC赤3、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、塩基性青99、塩基性青124、塩基性黄57、塩基性赤51、塩基性赤76、塩基性茶16、塩基性茶17