仕上がりに差がつく補修成分「ケラチン」
欠かせない日々のダメージケア
染まりと色持ちを強化した、テンスターHenaプレミアムカラートリートメント。カラーの褪色に配慮し、ダメージをうけやすい髪の各部分にアプローチできるよう、タイプの違うケラチン(毛髪補修成分)を配合しているのがプレミアムシリーズの特徴のひとつです。

ケラチンって?
ケラチンとは、ヒトの髪や爪の主成分。弾力性・柔軟性・強度を与えて外部刺激から体を守る、バリア機能を担うタンパク質です。そのため、ケラチンの不足は、髪のパサつきや乾燥の原因となる可能性があります。
テンスターHenaプレミアムでは、分子量の大きな高分子ケラチンと、分子量の小さい低分子ケラチンとを組み合わせ、髪のダメージに集中アプローチ。低分子ケラチンは髪内部への浸透性に、高分子ケラチンは髪表面(キューティクル層)への吸着性にすぐれており、このふたつのチームワークでダメージ補修効果を発揮する処方となっているのです。
ケラチン不足になりがちな髪を集中補修
感動の仕上がりを生む、テンスターHenaプレミアムシリーズ。配合されたトリプルケラチン*が髪に内外から働きかけ、不足しがちなケラチンを補い、カラー定着のための環境を整えます。
髪は80%以上がタンパク質で、そのうちの90%がケラチンであると言われます。毎日のケアで、髪色も指どおりも良いサラツヤ髪に!
*加水分解ケラチン(羽毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)